2007年11月25日
譲渡できるno transferオブジェクト
permissions links

いまさら知った権限がらみの事実シリーズその3です。
トリオの最後、transfer(譲渡)バージョン。
基本的には、他と同じなのではしょりつつ。

Inventory内で譲渡不可(no transfer)の表示があるオブジェクトをrezしてみています。
実際このオブジェクトは他人に譲ることはできませんが
このオブジェクト自体の設定は
Resel/Give awayにチェックがある通り譲渡可能(transferable)です。
譲渡不可としているのはcontents内にあるno transferのオブジェクトです。
プロパティに複数の条件が絡んでることを示すため、Resel/Give awayは
暗い表示になっています。
contents内のオブジェクトを消去すると、no transferの表示が消えます。
copyと同じで、うっかりミスにだけ注意という感じですかね。
no transfer表示があるオブジェクトでもきちんと
プロパティを確認せよ、と。
contents内のオブジェクトを捨てられて譲渡されちゃうかも。 続きを読む

いまさら知った権限がらみの事実シリーズその3です。
トリオの最後、transfer(譲渡)バージョン。
基本的には、他と同じなのではしょりつつ。

Inventory内で譲渡不可(no transfer)の表示があるオブジェクトをrezしてみています。
実際このオブジェクトは他人に譲ることはできませんが
このオブジェクト自体の設定は
Resel/Give awayにチェックがある通り譲渡可能(transferable)です。
譲渡不可としているのはcontents内にあるno transferのオブジェクトです。
プロパティに複数の条件が絡んでることを示すため、Resel/Give awayは
暗い表示になっています。
contents内のオブジェクトを消去すると、no transferの表示が消えます。
copyと同じで、うっかりミスにだけ注意という感じですかね。
no transfer表示があるオブジェクトでもきちんと
プロパティを確認せよ、と。
contents内のオブジェクトを捨てられて譲渡されちゃうかも。 続きを読む
2007年11月25日
copyできるno copyオブジェクト
permissions links

いまさら知った権限がらみの事実シリーズその2です。
今度はコピーバージョン。

no copyのオブジェクトをrezします。

copy不可なので当然Inventoryからなくなります。 続きを読む

いまさら知った権限がらみの事実シリーズその2です。
今度はコピーバージョン。

no copyのオブジェクトをrezします。

copy不可なので当然Inventoryからなくなります。 続きを読む
2007年11月24日
modify可能なno modifyオブジェクト
permissions links

自分は作ったものの販売をほとんどしない人なので
(大抵フルパーミッションであげちゃうし)
権限系の知識がかなり疎いです。
これではイカンという事で実験&お勉強を始めました。
そしてすぐにも、衝撃的な事実が判明!しました。
※今回もまた知ってる人にとっては当たり前なエントリーとなっております。 続きを読む

自分は作ったものの販売をほとんどしない人なので
(大抵フルパーミッションであげちゃうし)
権限系の知識がかなり疎いです。
これではイカンという事で実験&お勉強を始めました。
そしてすぐにも、衝撃的な事実が判明!しました。
※今回もまた知ってる人にとっては当たり前なエントリーとなっております。 続きを読む